先に結論をまとめると
- 料金重視で医療脱毛を決めたい
- 痛みが少ない、肌トラブルのリスクの少ないマシンを採用
- 予約の取りやすさ重視の方に人気
- 毛が少ない~普通に毛が生えている毛量レベルの人だったら5回でも十分な効果がある
- 自己処理が楽になるレベルに脱毛したい方におすすめ
- もともとが剛毛で毛の量が多いという方は5回では足りない
あまり体験談や口コミを見かけないウィクリニックの脱毛体験を書いていただいたので、今現在ウィクリニックが気になる、脱毛効果はどうだったの?という方への参考となればと思います。
体験者は全身脱毛5回にVIO脱毛5回のセットで受けられた方の体験談となります。
ウィクリニック全身脱毛+VIO脱毛5回の総額は?
ウィクリニックでの全身脱毛は見えるところだけの「ウィ式全身脱毛」プランと、首から下のVIOを含まない部位全部丸ごとの「ウィ式全身脱毛プレミアム」があります。
だた全身脱毛どちらのメニューもうなじは入っていないので、うなじ脱毛されたい方はオプションで付ける必要があります。
メニュー | 5回 | 1回あたり |
---|---|---|
ウィ式全身脱毛 ※両手指甲/ひじ下(前面)/両ワキ/ おなか/両足指甲/ひざ下(前面) |
83,000円 | 3,000円 ※33回払いの場合 (初回のみ¥4,803) |
ウィ式全身脱毛プレミアム | 150,700円 | 3,740円 ※60回払いの場合 (初回のみ¥8,873) |
VIO脱毛セット | 66,000円 ※全身脱毛料金にプラス |
3,300円 ※25回払いの場合 (初回のみ¥4,725) |
全顔脱毛セット | 66,000円 ※全身脱毛料金にプラス |
3,300円 ※25回払いの場合 (初回のみ¥4,725) |
※料金はすべて税込み総額表記です。
料金的には他の医療脱毛クリニックよりも5~10万円は安いです。
正直料金重視で始めたいならウィクリニックはかなりコスパがいいです。
ウィクリニックで5回脱毛してみた効果について
ウィクリニックでは蓄熱式の脱毛機のみを使用している医療脱毛クリニックです。
蓄熱式って効果が薄いとか言われますが、率直な感想として回数と部位によるって感じです。
全身脱毛5回受けてみた効果と感想
首から下の全部照射してもらえる「ウィ式全身脱毛プレミアム」の5回コースを受けました。
全体的に濃い毛からなくなっていきましたが、産毛などの細かい毛はまだまだって感じです。
スネ毛やわき毛、腕の毛でも濃い部分、胸周りの太い毛などはきれいになりましたが、太ももやお腹などの細かい毛はなんとなく生えてくるスピードが遅くなったかなという感じです。
産毛の脱毛は10回は当てないときれいになってこないようなので、ここら辺は回数の問題だと思います。
ただ目立つ濃いめの毛や、特にわき毛なんかは1回目から効果が高くて今は自己処理はほとんどしてません。
少し経つと産毛みたいな弱い毛が生えてくるので、もう少し重ねたらツルツルになるのかなって感じはしますが5回当ててかなり変わって処理が楽になっただけでもとてもうれしいです。
人に見られやすい脚や腕などのムダ毛はほんとにきれいになったので、目につく濃いめの毛を特に脱毛したいという方にとってはかなり安い料金で満足するんじゃないかなと思います。
心なしか毛穴も引き締まったので、いつもカミソリで剃った後にある毛の断面の黒い点々がなくなってつるっとした感じになるので堂々と肌を見せられるようになりました。
自己処理が今まで1週間に1回~2回程度してましたが、照射3回目から施術前に少し剃るくらいに変わってて、5回受け終わった今は2か月経ちますが1回も処理してません。
お腹や太ももの産毛はまだ生えては来るのですが目立つものではないので、そこまでって感じです。
VIO脱毛5回受けてみた効果と感想
VIOは個人的に一番効果があったなって感じてます。
1回目、2回目は照射後2~3週間くらいでごっそり抜けていきます。
しばらく生えてこないですが、1か月過ぎると生えてきて、また照射という感じで5回当てた今はかなり量が減りました。
VIOは体毛の中でも最も毛が密集してて毛質も太いのでまだ生えては来ていますが、最初のゴワゴワした感じではなくなりました。
6割くらいは減ったのかなと感じてます。特にVラインはきれいになりましたが、時間が経つとまだ生えてきますがかなり処理が楽になるのと蒸れにくくなったので衛生面も良くなったと感じてます。
生えてくる毛も硬い太い毛ではなく中毛から産毛みたいな細めの毛になってきて毛質が変わっています。
ただIラインはまだ太めの毛が生えてくるのでここも回数が結構かかる部位なんだなと感じてはいますが、生理の時に楽にはなるのでVIOは一番やって良かったと感じてます。
Iラインも照射した後はちゃんと抜けていくのですが、生えてくるスピードがVよりも速くてしぶといなと感じました。
私自身5回でツルツルを目指そうと思っていなかったので、ウィクリニックでの脱毛効果に至っては満足しています。
かなり安いけど1回1回効果を感じる照射でした。
ウィクリニックの気になる点
料金重視で決めたところが大きいので私はデメリットと感じるところはあまりなかったですが、受付の方が少し不愛想だったかなという点くらいでした。
麻酔をされる方は別途3,300円と麻酔代は少し割高ですが、照射がそこまで痛くないので5回の内で使用したことはありません。
ただ麻酔を使う方はこれらの料金が上乗せになってしまいます。
施術を担当してくれるスタッフの方は接客は丁寧でしたし、施術中も気を使ってくれて対応は良かったです。
銀座院に通っていましたが、予約も取りやすいし院内も清潔で良かったです。
カウンセリングの時も、契約してからも勧誘などがなく良くも悪くもさっぱりしていて必要なことだけを伝えてくれたり答えてくれます。
ウィクリニックはこんな人におすすめ!メリット・デメリットまとめ
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
ウィクリニックは蓄熱式レーザーを使用していますが効果はしっかりありましたし、痛みも少なく通いやすい点で満足でした。
何より料金が他院と比べてかなり安いです。
5回程度の照射だと自己処理が楽になるくらいにはなるので、ツルツルを目指したい!という方は8回とかの契約が良いのかなと感じます。
また私自身もともとの体毛がそこまで濃くなかったのもあるので、剛毛ではない、毛の量がめちゃくちゃ多いわけではない方、むしろ毛が薄いけど脱毛したいという方にお勧めできると思います。
ただVIO脱毛に至ってはウィクリニックは蓄熱式レーザーであるので、痛みが比較的少ない(それでもそこそこ痛いですが)代わりに効果の出方がゆっくりです。
痛くても効果重視の方は熱破壊式レーザーで照射してくれるクリニックの方がVIOだつに至っては良いのかなと思います。
もちろん自分は剛毛だ!毛の量もかなり多いという方でも、ウィクリニックの脱毛効果は濃い部分に特に効果がありますが、剛毛すぎると回数がかなり必須となるのは仕方がないと思います。
熱破壊式レーザーを使用している医療脱毛クリニックについてはコチラを参考にしてください。
もともと体毛がそこまで濃くはない方や、VIOを除いて全身や顔を脱毛したい方、また料金重視でとりあえず医療脱毛を始めたいという方にとっても安くて8万円~プレミアムコースでも15万円ほどから始められるので、お財布にもやさしく通いやすいです。
脱毛効果に至っては個人差が大きいといわれていますが、私の場合は1回目から効果を実感でき5回でほぼツルツルになった個所もあるので満足しています。
とくにスネ毛や腕、ワキなど目立っていた毛からきれいになったので良かったです。
ただ医療脱毛って5回通うだけでも大体1年くらいかかるので始めるなら早いに越したことはありません。
私もウィクリニックでの脱毛が終わるまで1年近くかかったので、少しでも気になる方はまずはカウンセリングの予約から始めてみましょう。
実際に足を運んで院の雰囲気や接客なども肌で感じれるので、契約に迷っている段階ならこれらの雰囲気調査を自分で確かめに行くのはとても大事です。
ひとまずウィクリニックをお勧めする人はこんな人です。
おすすめポイント
- とにかく安く医療脱毛で全身脱毛を始めたい
- 予約の取りやすさ重視
- 無理な勧誘などがない、接客が丁寧かどうか
- 痛みが少ない照射を希望
カウンセリングの時に希望すれば無料でテスト照射を行ってくれるので、痛みが気になる方は相談してみましょう。